「やねだんとうがらしプロジェクト」 Helloさつまの新しい挑戦始まっています!
Helloさつまは、開業以来「信頼」そして「協働」「感謝」をテーマに商品開発や製造・販売に取り組んできました。
おかげさまで鹿児島各地の特産品販売所やスーパー、ネットショップなどを通して、多くの方にHelloさつまの商品をご賞味いただいています。
「信頼」そして「協働」「感謝」の大切さを私たちに強く実感させたのは「やねだん」の豊重哲郎さんとの出会いでした。
豊重先生をゲストに迎えての講演会を企画させていただき、講演会はもちろん打ち合わせなどで直接お話を聞ける機会があったのですが、お話の中で特に大事なものとして「人」そして「人脈」だとおっしゃっていました。
「信頼」そして「協働」「感謝」
いまでも忘れられない貴重な言葉をいくつももらえた、とても貴重な機会でした。
豊重さんは本当に不思議な方で、お話させていただいていると途方もないことでもできるような気持ちにさせてくださります。
今でも交流は続き、豊重先生には経営指導という形で貴重なアドバイスをいただいております。
Helloさつまとしても商品開発や商品の製造などで、やねだんに協力させていただいております。
そんな豊重さんから新たに声をかけていただいたのが、Helloさつまの「さつまみそ美人」とやねだんの「鹿児島本格芋焼酎やねだん」そして「とうがらし」をコラボした新商品開発「やねだんとうがらしプロジェクト」でした。
やねだんととうがらし
鹿屋市串良町上小原の柳谷集落、通称「やねだん」は、遊休地にさつまいもを栽培して独自の焼酎や、家畜のえさや土壌改質に有効な土着菌の商品化、過疎化で増えた空き家を改築した「迎賓館」にアーティストを住まわせることで、文化向上を図り、老人と若者の交流を促進させるなど、行政に頼り過ぎない「むら」おこし多くの方に注目されている地域です。
その活動に共感された韓国の東光グループのキム・ギィファン社長が、韓国のジェイズホテルに「居酒屋やねだん」を開店されたのが2009年。いまでは数店舗オープンし、韓国との交流の基点ともなっています。
韓国の方と交流が深まる中で、キム社長から提案されたのがとうがらしの栽培でした。
日照時間も長く、土も良いやねだんで上質な唐辛子を育て、美味しい加工品が作る。
「やねだんとうがらしプロジェクト」が産声を上げた瞬間でした。
鹿児島産「コチュジャン」の開発。Helloさつまの「さつまみそ美人」とやねだんの「鹿児島本格芋焼酎やねだん」そして「とうがらし」がコラボ!
豊重さんに声をかけていただき、私たちがまず取り組んだのは、韓国ではあらゆる料理に使われるというとうがらし味噌「コチュジャン」の開発でした。
良い素材を用いて、安心、安全、そして美味しいコチュジャンを作るため試行錯誤するなかで、Helloさつまの人気商品「さつまみそ美人とやねだんの「鹿児島本格芋焼酎やねだん」そして「とうがらし粉末」の3つをベースに、鹿児島特製コチュジャンを開発することができました。
あとは韓国の方に満足していただける味になっているか、そのための試食会を迎える日がやってきました。
緊張の試食会。日本の方にコチュジャンをより知っていただくために。
緊張の試食会。コチュジャンを使った代表的な料理「海鮮鍋」や「プルコギ」。生野菜につけていただき試食していただきました。
「甘さもあり、日本人にもあう味」
「韓国の家庭で作った味」
という評価をいただきました。
キム社長も
「 コチュジャンは韓国料理だけに使われるという固定概念があると思います。日本料理にも使ってもらえるコチュジャンが日本にも広まる日がくるのではないでしょうか」
と声をかけてくださいました。
タイヨーも協力。とうがらしの産地復活、韓国との連携。やねだんとうがらしプロジェクトにぜひご注目下さい。
やねだんとうがらしプロジェックトには、Helloさつまの商品を取り扱ってくださっているタイヨーの清川社長も注目してくださっています。
「地域の方が生産して、いいとうがらしができて、それが地域を潤し、鹿児島のために、韓国のためにもいいことができるのではないでしょうか。」
タイヨーさんの協力も頂き、より多くの方に唐辛子を用いた商品をみなさんのもとにお届けできるかと思います。
鹿屋市は明治から昭和30年ごろにかけて海外に輸出するほどのとうがらしの産地だったそうです。
こちらのプロジェックトが産地復活や韓国との連携の強化に繋がればと、唐辛子を使った商品の開発に日々取り組んでおります。
やねだんとうがらしプロジェクトの新商品の情報などは、今後もHelloさつまのホームページなどでも案内していきます。
Helloさつまの新しい挑戦にぜひご注目下さい。
2013年12月10日放送のMBCニューズナウで「やねだんとうがらしプロジェクト」紹介していただきました。
MBCニューズナウで「やねだんとうがらしプロジェクト」ご紹介いただきました。
やねだんさんでのとうがらし栽培の様子や、豚みそやねだんなどご紹介いただきました。
MBCのスタッフの方は、10月にいった韓国研修にも同行してくださり、とても丁寧な取材をしていただきました。
YoutubeのMBCさんの公式チャンネルでも動画が公開されていたので紹介させていただきます。
素晴らしい皆さんとの出会いで、ますます元気とやる気が出てきました。これからもへこたれない精神で頑張ります。
取材に来て下さったMBCさん、本当にありがとうございます。
韓国研修の様子は、ブログにもいくつか記事投稿しておりますのでぜひご覧下さい。
- ここまでできた。: 鹿児島の農産物加工グループ Helloさつまのブログ
- 韓国、やねだん居酒屋、唐辛子: 鹿児島の農産物加工グループ Helloさつまのブログ
- 韓国旅行報告: 鹿児島の農産物加工グループ Helloさつまのブログ
2013年12月12日の南日本新聞さんで、やねだんとうがらしプロジェクトや、協働に対する思いなど紹介していただきました。
2013年12月12日の南日本新聞さんで、やねだんとうがらしプロジェクトや、協働に対する思いなど紹介していただきました。
紙面でとても大きく紹介されていて、応援や商品の問い合わせなど電話もたくさんいただきました。
素敵な記事にしていただき、本当にありがとうございます!
2014年1月14日放送のMBCニューズナウで「やねだんとうがらしプロジェクト」ご紹介いただきました。
MBCニューズナウで「やねだんとうがらしプロジェクト」ご紹介いただきました。
やねだんさんでのとうがらし栽培の様子や、Helloさつまの商品開発や製造の様子、コチュ豚に関して東京霞が関ナレッジスクエアさんの様子などご紹介いただきました。
YoutubeのMBCさんの公式チャンネルでも動画が公開されていたので紹介させていただきます。
ブログでも紹介させていただいたのですが、放送後からメールや電話で放送の感想や激励の言葉などたくさんいただきました。
今回も素敵な紹介MBCさんありがとうございます!
やねだんさんと韓国の交流の中で生まれた「やねだんとうがらしプロジェクト」は、本当に多くの方のご協力を頂いております。
Helloさつまもそのプロジェクトに参加できていることとてもありがたく思います!
2013年8月6日情報追加
コチュジャンを使った「コチュ豚(トン)」東京霞が関ナレッジスクエア 交流カフェ エキスパート倶楽部でデビューしました!
交流カフェ エキスパート倶楽部さんでコチュジャンを使った「コチュ豚(トン)」がメニューに追加されました。
コチュジャン味のピリ辛夏向きメニューです。ぜひご賞味下さい。
やねだんとうがらしプロジェクト商品取扱い開始しました。ぜひご賞味下さい。
2013年9月12日情報追加
やねだんとうがらしプロジェクト商品「やねだんとうがらしプロジェクト ピリッと旨い 豚みそやねだん(唐辛子入り)」商品追加しました。